ENGLISH
Other Languages
文字サイズ変更
標準
大
検索
ホーム
防災情報
各種データ・資料
地域の情報
知識・解説
各種申請・ご案内
ホーム
知識・解説
天気予報等で用いる用語
予報用語
気象庁が天気予報等で用いる予報用語
(2025年3月現在)
予報用語について
索引
← 地名以外の用語が検索できます
時、地域、気象要素に関する用語
時に関する用語
地域に関する用語
気象の要素に関する用語
気圧配置
気圧に関する用語 高気圧に関する用語 低気圧に関する用語
台風に関する用語
気団に関する用語 前線に関する用語 気圧配置、天気図に関する用語 気圧系の発達、移動に関する用語
大気の流れなどに関する用語 エルニーニョに関する用語 予報手法に関する用語
天気
風
波浪、潮位
気温、湿度
降水
氷、霜、霧、雷、日照時間
海氷
季節現象
予報、観測、予測資料に関する用語
予報の名称に関する用語
表現に関する用語
気象測器に関する用語
気象災害に関する用語
予報の評価に関する用語
予報の基礎資料に関する用語
特殊な予報に関する用語
河川、洪水、大雨浸水、土砂崩れに関する用語
気象通報に関する用語
熱中症対策に関する用語
特別警報、警報、注意報、気象情報
地域名
地名
地図
エルニーニョ監視海域
地方海上予報区
全般気象情報などに用いる日本付近の地名、海域名
全般気象情報などに用いるアジア、北西太平洋域の地名、海域名
解説用資料
風の強さと吹き方
雨の強さと降り方
速度、風速、距離の換算表