防災気象情報などの入手方法

防災気象情報の主な入手方法

 気象庁は、発表した防災気象情報を自治体や防災機関に直ちに伝達すると同時に、テレビやラジオ、インターネット等を通じて広く国民にお知らせしています。近年の情報通信技術の発展により、携帯電話やスマートフォン、パソコン等を用いて一人ひとりが必要な防災気象情報を手軽に入手できる環境が整ってきています。以下に防災気象情報の主な入手方法を示します。

気象庁ホームページ

気象警報・注意報、台風情報、解析雨量など、気象庁が発表している防災気象情報は、気象庁ホームページで御覧になれます。

最新の防災気象情報へ

国土交通省防災情報提供センターの携帯電話用サイト

気象警報・注意報、気象情報、河川情報、降水ナウキャスト等を掲載しています。携帯電話(フィーチャーフォン)での閲覧に適しています。

https://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/i-index.html

気象会社の情報提供サービス

気象会社の中には、防災情報のウェブサイトを開設したり、電子メールによる防災気象情報の配信サービス等を行っているところがあります。

サービス一覧:https://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/keitai.html

都道府県や市町村の情報提供サービス

自治体の中には、住民向けの防災ウェブサイトを開設したり、電子メールによる防災気象情報の配信サービス等を行っているところがあります。

サービス一覧:https://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/jichitai.html

テレビ・ラジオ

ニュースや天気予報番組で気象の見通しや気象警報・注意報の発表状況が放送されています(テレビのデータ放送では常時放送)。

参考リンク集