火山噴火予知連絡会会報(第91号) 2006(平成18)年 2月刊行
○アトサヌプリ周辺の地殻変動 (地理院)(9.5MB) pp.1-4.
○雌阿寒岳周辺の地殻変動 (地理院)(805KB) pp.5-6.
○岩手火山地質図 (5.6MB) (産総研地調、岩手県) pp.7-10.
○安達太良山における地磁気全磁力変化 (地磁気・気象庁)(270KB) pp.11-13.
○草津白根山における地磁気全磁力変化 (地磁気)(181KB) pp.14-15.
○浅間山の火山活動(2005年1月〜6月) (気象庁)(4.7MB) pp.16-25.
○浅間山周辺の地殻変動 (地理院)(1.5MB) pp.26-28.
○三宅島の地震活動・地殻変動 (防災科研)(3.6MB) pp.29-35.
○三宅島の地殻変動 (地理院)(307KB) pp.36-40.
○海上保安庁のGPS地殻変動監視観測 (海保)(302KB) pp.41-43.
○三宅島火山地質図 (産総研地調、千葉大)(2.4MB) pp.44-46.
○阿蘇山の火山活動-2005年3月〜6月- (気象庁)(5.9MB) pp.47-53.
○阿蘇山における地磁気全磁力変化 (地磁気・気象庁)(2.8MB) pp.54-57.
○海底火山の最近の活動について (海保)(7.9MB) pp.58-65.
・火山噴火予知連絡会幹事会議事録(平成17年6月21日) (363KB) pp.67-71.
・第101回火山噴火予知連絡会議事録(平成17年6月21日) (878KB) pp.72-84.
・浅間山の火山活動に関する火山噴火予知連絡会統一見解(平成17年6月21日) (85KB) pp.85.