気象警報・注意報や天気予報の発表区域
天気予報は、各都道府県をいくつかに分けた一次細分区域単位で発表します。また、警報や注意報は、二次細分区域単位で発表します。このページに掲載している「気象警報・注意報や天気予報の発表区域の図」は、これらの細分区域の境界を地図上で示したものです。
一次細分区域とは、府県天気予報を定常的に細分して行う区域です。気象特性、災害特性及び地理的特性により府県予報区を分割しています。
二次細分区域とは、気象警報・注意報の発表に用いる区域です。市町村(東京特別区は区)を原則としますが、一部市町村を分割して設定している場合があります。
市町村等をまとめた地域とは、二次細分区域ごとに発表する気象警報・注意報の発表状況を地域的に概観するために、災害特性や都道府県の防災関係機関等の管轄範囲などを考慮してまとめた区域です。
「気象警報・注意報や天気予報の発表区域の図」をご覧になりたい地域をクリックして下さい。
地方予報区 | 府県予報区 |
---|---|
北海道地方 | 宗谷地方 上川・留萌地方 網走・北見・紋別地方 釧路・根室・十勝地方 胆振・日高地方 石狩・空知・後志地方 渡島・檜山地方 |
東北地方 | 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 |
関東甲信地方 | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 長野県 |
東海地方 | 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 |
北陸地方 | 新潟県 富山県 石川県 福井県 |
近畿地方 | 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 |
中国地方 | 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 |
四国地方 | 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 |
九州北部地方 (山口県を含む) |
山口県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 |
九州南部・奄美地方 | 宮崎県 鹿児島県 |
沖縄地方 | 沖縄本島地方 大東島地方 宮古島地方 八重山地方 |
太実線で囲まれた区域が一次細分区域を表し、囲み文字でその名称を記しています。灰色の実線で囲まれた区域が二次細分区域を表し、影付き文字でその名称を記しています。色分けされた区域が市町村等をまとめた地域を表し、点線囲み文字でその名称を記しています。