警報・注意報発表基準一覧表(大分県)

 警報とは、重大な災害が起こるおそれのあるときに警戒を呼びかけて行う予報です。また、注意報は、災害が起こるおそれのあるときに注意を呼びかけて行う予報です。
 警報や注意報は、気象要素(表面雨量指数、流域雨量指数、風速、波の高さなど)が基準に達すると予想した区域に対して発表します。ただし、地震で地盤がゆるんだり火山の噴火で火山灰が積もったりして災害発生にかかわる条件が変化した場合、通常とは異なる基準(暫定基準)で発表することがあります。また、災害の発生状況によっては、この基準にとらわれず運用することもあります。
 「警報・注意報発表基準一覧表」をご覧になりたい地域をクリックして下さい。


特別警報の発表基準

    大分県の市町村等の警報・注意報発表基準一覧表
あ行 宇佐市 臼杵市 大分市
か行 杵築市 玖珠町 国東市 九重町
さ行 佐伯市
た行 竹田市 津久見市
な行 中津市
は行 日出町 日田市 姫島村 豊後大野市 豊後高田市 別府市
や行 由布市

adobe Reader

このサイトには、adobe社adobe Readerが必要なページがあります。
お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。

このページのトップへ
府県選択のページへ