気象庁経験者採用試験(係長級(技術))関連
気象庁では、社会人経験やその他これに類する経験のある方に
その経験や専門性を全国の気象台で活かして頂きたいという考えから経験者採用試験を実施します。
◇第3次試験について NEW!!(11/22)
試験日時については、当庁より第2次試験合格者に個別に連絡します。<集合場所>
・気象庁6階 総務部人事課ヒアリング室
<ご持参いただくもの>
・第2次試験合格通知書のコピー
・筆記用具
・身分証(自動車運転免許証等)
・履歴書(次のファイルを印刷の上、顔写真の添付及び必要事項を記入しご持参ください。)
履歴書(PDF形式)(word形式)
・面接票(次のファイルを印刷の上、必要事項を記入しご持参ください。)
面接票(PDF形式)(word形式)
<注意事項>
・12月2日(土)に受験される方はこちらに記載の入口から入庁手続きをおこなってください。
・各入口に設置してある案内板に従って集合してください。
気象庁経験者採用試験(係長級(技術))の募集について
◇受験資格 2023年4月1日において、大学等(短期大学を除く。)を卒業した日又は大学院の課程等を修了した日のうち最も古い日から
起算して8年を経過した者で、これらの大学等又は大学院の課程等に在学して 電気、電子、通信、情報工学、物理、地球科学又は化学に関する課程を修めて卒業又は修了した者
◇採用予定数 約20名
◇採用時期
2024年4月
◇採用官署
受験案内の通り
◇試験日程
申込期間 2023年7月24日(月)9:00~8月14日(月)
・第1次試験日 2023年10月 1日(日)
・第2次試験日 2023年11月11日(土)
・第3次試験日 2023年11月下旬又は12月上旬で指定する1日
・最終合格発表 2023年12月21日(木)9:00
◇詳細はこちらをご覧下さい。
◇経験者採用試験WEB合同業務説明会(主催:内閣人事局) ~終了しました。~
※予約・詳細の確認は内閣人事局HPより → 2023年度経験者採用試験WEB合同業務説明会
◇気象庁経験者採用試験WEB業務説明会 ~終了しました。~
2023年WEB形式で開催決定!!
日程及び内容
日時 | 形式 | 内容 | 対象 | |
---|---|---|---|---|
8月3日(木)19:00~20:15 |
Microsoft teamsにより実施 |
業務説明、質疑応答 経験者採用職員の体験談 |
気象庁経験者採用試験 の受験を検討している方 |
《予約方法》
完全予約制です。以下の予約フォームよりお申し込みください。
7月31日(月)まで予約受付中!!お申込みお待ちしております。
追加募集。8月2日(木)15:00まで予約受付を延長します。
お申し込みお待ちしています!!
本件に関する問い合わせ先
気象庁総務部人事課任用係 電話:03-6758-3900(内線:2306,6754,6766)
メール:ninyouアットマークmet.kishou.go.jp