国家公務員採用総合職関連
気象庁では、国家公務員採用総合職試験(院卒者試験・大卒程度試験)から採用を予定しています。 総合職試験採用職員は、気象庁の幹部候補として気象業務の中核を担っていくことを期待しています。
採用予定
気象庁における2025年度採用予定者は、総合職(院卒者・大卒程度)試験の「デジタル」、「工学」、「数理科学・物理・地球科学」及び「化学・生物・薬学」から合計9名程度。
NEW!2025年度気象庁総合職業務説明会等((オンライン・対面)(主催:気象庁))
2025年度国家公務員採用総合職試験の第1次採用試験合格者、2024・2023年度試験合格者を対象とした業務説明会です。 この説明会は、官庁訪問をするにあたって、職員との対談等を通じ気象庁の業務を理解していただくためのものです。 参加を希望される際には事前参加申し込みが必要です。

①官庁訪問事前相談会
【開催日時】
令和7年5月29日(木)14:00~16:00
【内容】
総合職採用の若手職員に1対1で直接相談できる機会です!仕事のやりがい、入庁前後のギャップ、官庁訪問時のエピソードなど何でもご相談ください。
詳しくはこちら
【予約方法】受付中!
参加を希望される方は以下のフォームよりお申し込みください。※定員に達し次第受付を終了いたします
令和7年5月29日(木):応募フォーム ※申込期限5/27(火)12:00まで
②気象庁総合職業務説明会 NEW!
【開催日時】
・対面 _令和7年5月20日(火)14:00~16:45
・オンライン_令和7年6月4日(水)13:30~15:30
【内容】
業務概要の説明と、若手職員との懇談を通じ、気象庁の業務を理解していただきます。
詳しくはこちら
【予約方法】 受付中!
※申込期限 対面(5/20):5/16(金)12:00まで、オンライン(6/4):6/2(月)12:00まで
本件に関する問い合わせ先
メールアドレス:ninyou@met.kishou.go.jp
これまでの採用実績
各年度別採用数 | 令和2年度(計9名) | 令和3年度(計12名) | 令和4年度(計9名) | 令和5年度(計10名) | 令和6年度(計10名) | 令和7年度(計10名) |
---|---|---|---|---|---|---|
工学 | 2(1)名 | 1(1)名 | 2(1)名 | 3(0)名 | 0(0)名 | 2(1)名 |
化・生・薬 | 0(0)名 | 0(0)名 | 0(0)名 | 0(0)名 | 1(0)名 | 1(0)名 |
数・物・地 | 7(0)名 | 11(1)名 | 7(0)名 | 7(3)名 | 9(1)名 | 7(3)名 |
()の数字は、女性を内数で示しています。
2025年度実施本府省合同業務説明会((オンライン)(主催:人事院)~終了しました~
2025年度国家公務員採用総合職試験の第1次採用試験合格者、2024・2023年度試験合格者を対象とした業務説明会です。
この説明会は、官庁訪問をするにあたって、気象庁の業務を理解していただくためのものです。詳しくは人事院のHPをご参照ください
参加を希望される際には事前参加申し込みが必要です。
◆開催日程
・令和7年(2025年)4月6日 (日)14:00~15:15、16:00~17:15
・令和7年(2025年)4月8日 (火)10:00~11:15
・令和7年(2025年)4月9日 (水)18:00~19:15
※各回の説明内容は同じものです。
◆予約方法
参加希望者は申込期限までに以下のフォームへ必要事項を明記の上送信してください。
[開催日] ・・・ 〔申し込み期限〕
・[4月6日 (日)]・・・〔4月3日 (木)~12:00〕受付は終了しました
・[4月8日 (火)]・・・〔4月6日 (日)~24:00〕受付は終了しました
・[4月9日 (水)]・・・〔4月7日 (月)~12:00〕受付は終了しました
※参加方法については開催日前日までにお知らせいたしまします。
予約フォームに入力したにも関わらず連絡のない方は、以下の問い合わせ先までご連絡ください。
本件に関する問い合わせ先
メールアドレス:ninyou@met.kishou.go.jp
2024年度総合職(技術系)官庁訪問の実施について~終了しました~
気象庁では、令和6年6月12日(水)~6月20日(木)に官庁訪問を実施します。
官庁訪問では採用面接を行います。2025年4月に気象庁へ総合職で就職することを希望する方は、必ず官庁訪問にお越しください。
※詳細はこちらをご覧下さい。
1.対象者
2024年度、2023年度及び2022年度国家公務員採用総合職試験(院卒者試験)及び同試験(大卒程度試験)(以下の試験区分に限る。)における最終合格者のうち2025年度の採用を希望する者です。
※対象となる試験区分は以下のとおりです。
【院卒者試験】 「デジタル」、「工学」、「数理科学・物理・地球科学」、「化学・生物・薬学」 【大卒程度試験】 「デジタル」、「工学」、「数理科学・物理・地球科学」、「化学・生物・薬学」
2.実施期間及び実施形式
・第1クール 6月12日(水)~14日(金)のうち1日 オンライン面接
・第2クール 6月17日(月)~19日(水)のうち1日 対面による面接
・第3クール 6月20日(木) 対面による面接
本件に関する問い合わせ先
メールアドレス:ninyou@met.kishou.go.jp