
黄砂情報(実況図) |
表示日 動画表示 |
黄砂観測実況図
稚内
旭川
網走
札幌
帯広
釧路
室蘭
函館
青森
秋田
盛岡
山形
仙台
福島
新潟
金沢
富山
長野
宇都宮
福井
前橋
熊谷
水戸
岐阜
名古屋
甲府
銚子
津
静岡
東京
横浜
松江
鳥取
京都
彦根
下関
広島
岡山
神戸
大阪
和歌山
奈良
福岡
佐賀
大分
長崎
熊本
鹿児島
宮崎
松山
高松
高知
徳島
名瀬
石垣島
宮古島
那覇
南大東
父島
日本とその周辺(北緯20度~50度,東経110度~150度の範囲)の気象観測所で、黄砂を含む小さな砂やちりが大気中に浮遊している状態(以下、「黄砂等」)を、観測者が目視で観測した場合、その地点を視程(水平方向の見通し)により区分して表示します。
黄砂観測実況図は、随時更新します。本日の実況図では、00時から実況図を更新した時間までの間に黄砂等を観測した地点を、速報値として表示しています。黄砂等を観測した地点の視程は、その日、その地点での黄砂等の観測通報の中の最小の視程を表しています。
なお、このページは速報値のため、後日変更されることがあります。先月までの黄砂観測地点は黄砂のデータ集に掲載していますので、あわせてご利用ください。
はじめてご利用になるときや、このページの見方については、黄砂情報の利用の仕方をご覧ください。
日本で広範囲にわたって濃い黄砂を観測した場合、または予測した場合には、黄砂に関する気象情報を発表したり、天気予報の天気概況に黄砂に関する記述を含めることがありますので、あわせてご利用ください。
黄砂観測実況図は、随時更新します。本日の実況図では、00時から実況図を更新した時間までの間に黄砂等を観測した地点を、速報値として表示しています。黄砂等を観測した地点の視程は、その日、その地点での黄砂等の観測通報の中の最小の視程を表しています。
なお、このページは速報値のため、後日変更されることがあります。先月までの黄砂観測地点は黄砂のデータ集に掲載していますので、あわせてご利用ください。
はじめてご利用になるときや、このページの見方については、黄砂情報の利用の仕方をご覧ください。
日本で広範囲にわたって濃い黄砂を観測した場合、または予測した場合には、黄砂に関する気象情報を発表したり、天気予報の天気概況に黄砂に関する記述を含めることがありますので、あわせてご利用ください。