
府県 |
現在、沖縄本島地方土砂災害警戒情報は発表していません。
※警戒レベルとの関係
土砂災害警戒情報・・・【警戒レベル4相当】
※情報をもとにとるべき行動と、相当する警戒レベルについて

※警戒レベルについては内閣府ホームページをご覧ください。
発表中の大雨警報(土砂災害)の危険度分布はこちらからご覧ください。
土砂災害警戒情報・・・【警戒レベル4相当】
※情報をもとにとるべき行動と、相当する警戒レベルについて

※警戒レベルについては内閣府ホームページをご覧ください。
■土砂災害警戒情報とは
大雨警報(土砂災害)が発表されている状況で、命に危険を及ぼす土砂災害がいつ発生してもおかしくない状況となったときに、市町村長の避難勧告や住民の自主避難の判断を支援するよう、対象となる市町村を特定して警戒を呼びかける情報で、都道府県と気象庁が共同で発表しています。
■早期避難をお願いします
対象市町村内で土砂災害発生の危険度が高まっている詳細な領域については「大雨警報(土砂災害)の危険度分布」でご確認ください。周囲の状況や雨の降り方にも注意し、土砂災害警戒情報等が発表されていなくても、危険を感じたら、躊躇することなく自主避難をお願いします。
発表中の大雨警報(土砂災害)の危険度分布はこちらからご覧ください。
![]() |
このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。 お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。 |