ひまわり9号の観測障害について(第3報)
報道発表日
令和7年10月12日
概要
令和7年10月12日0時30分頃から静止気象衛星「ひまわり9号」の観測に障害が発生しており、12日8時20分から「ひまわり8号」の観測による可視画像の提供を開始したところです。
今般、「ひまわり8号」への切り替え作業が完了し、可視以外の赤外画像等についても、本日(12日)22時00分から「ひまわり8号」の観測による提供を開始しました。
本文
令和7年10月12日0時30分頃から静止気象衛星「ひまわり9号」の観測に障害が発生し、気象庁ホームページ『気象衛星ひまわり』をはじめとしたコンテンツの更新や、気象庁外への画像データの配信が行えない等の影響が発生していました。
今般、「ひまわり8号」への切り替え作業が完了し、12日8時20分から「ひまわり8号」の観測による提供を開始した可視画像に加え、可視以外の赤外画像等についても、本日(12日)22時00分から「ひまわり8号」の観測による提供を開始しました。当面は、「ひまわり8号」の観測による提供を継続します。
引き続き、気象庁では、「ひまわり9号」の障害の復旧に向けた調査を進めてまいります。
問合せ先
気象庁情報基盤部気象衛星課 電話:03-3434-9038