箱根山の噴火警戒レベル及び判定基準の改定について
報道発表日
令和7年3月26日
概要
箱根山について、改定された噴火警戒レベルの運用を、3月28日から開始します。併せて、噴火警戒レベルの判定基準を一部見直します。
本文
箱根山(神奈川県)では、火山防災協議会における協議の結果、各噴火警戒レベルの「警戒が必要な範囲」が改定されることになりました(別紙1)。
改定された噴火警戒レベルの運用を、3月28日から開始します。
併せて、噴火警戒レベルの判定基準を一部見直します(別紙2)。
【噴火警戒レベル及び判定基準の公表方法】
気象庁ホームページの以下のページで公表します。
-
「各火山のリーフレット」のページ
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/filing/level/keikailevel.html -
「噴火警戒レベルの判定基準」のページ
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/filing/level_kijunn/keikailevelkijunn.html
問合せ先
気象庁 地震火山部 火山監視課 中村・今野
電話:03-6758-3900(内線5186・5211)