第9回気象ビジネスフォーラムの開催について~気象業務150年とこれからの気象ビジネス~

報道発表日

令和7年1月31日

概要

 気象ビジネス推進コンソーシアム(略称:WXBC、事務局:気象庁)は、令和7年2月18日(火)に「第9回気象ビジネスフォーラム」を開催します。
 5年振りの対面開催であり、気象業務150周年にあたる本年のイベントでは、過去から連綿と続く気象業務に思いを馳せ、気象ビジネスを取り巻く現状を確認しつつ、今後の気象ビジネスの展望やこれからのWXBCについて議論します。気象データを活用したビジネスの展望をお持ちの方も、ヒントをお探しの方も、ぜひご参加ください!

本文

 開催概要
 日 時: 令和7年2月18日(火) 14時00分~18時00分
 場 所: 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター 
      sola city Hall[EAST] (オンライン配信あり)
 参加費: 無料
 定 員: 会場200名、オンライン300名
      (事前申込制・先着順にて受付)
 主 催: 気象ビジネス推進コンソーシアム(WXBC)・気象庁
 
 イベント概要・参加申込方法
 イベント概要や参加申込方法等は、資料全文及び下記の特設サイト(WXBCホームページ)に掲載しています。
 https://www.wxbc.jp/forum2025/

第9回気象ビジネスフォーラム

第9回気象ビジネスフォーラムリーフレット

問合せ先

気象庁情報基盤部情報利用推進課 渡邊、渡辺、樋口
電話:03-6758-3900(内線3182、3163、3183)

資料全文