火山防災シンポジウムを開催します ~火山噴火予知連絡会50年の歩みと火山防災への展望~
報道発表日
令和7年1月24日
概要
火山噴火予知連絡会の50年間にわたる活動を振り返り、火山災害への被害軽減のため活動火山対策の理解を深めることを目的に、2月19日に火山防災シンポジウムを開催します。ぜひご参加ください。
内容
火山防災シンポジウム テーマ
火山噴火予知連絡会50年の歩みと火山防災への展望
開催概要
日 時 :令和7年2月19日(水)15時00分 ~ 17時30分
主 催 :気象庁
後 援 :内閣府(防災担当)、文部科学省
参加方法:YouTubeによるライブ配信
参加費 :無料
講演題目等の詳細・事前登録の方法
講演題目等の詳細や事前登録方法等は、別紙及び下記の特設サイトに掲載しています。
https://www.jma.go.jp/jma/press/2501/24a/20250219_kazan_symposium.html
問合せ先
気象庁 地震火山部 火山監視課 火山防災推進室 山田・鎌田
電話:03-6758-3900(内線5212・5207)