鹿児島県に大雨特別警報発表

報道発表日

令和6年11月9日

本文

鹿児島県与論町に大雨特別警報を発表しました。これまでに経験したことのないような大雨となっています。

特に土砂災害警戒区域などでは、何らかの災害がすでに発生している可能性が極めて高く、警戒レベル5に相当します。命の危険が迫っているため直ちに身の安全を確保しなければならない状況です。 ※指定された避難場所への避難がかえって危険な場合には、少しでも崖や沢から離れた建物や、少しでも浸水しにくい高い場所に移動するなど、身の安全を確保する必要があります。

また、普段災害が起きないと思われているような場所でも最大級の警戒が必要です。

今後、大雨特別警報を発表する市町村が増える可能性があります。特別警報が発表されてから避難するのでは手遅れとなります。自分の命、大切な人の命を守るため、特別警報の発表を待つことなく、地元市町村からすでに発令されている避難情報に直ちに従い身の安全を確保してください。

現在夜間であることから、避難する際には周囲の状況を十分に確認してください。

地元気象台等が発表する地域に応じた詳細な情報を確認するとともに、今いる場所の災害発生の危険度を気象庁HP等の「キキクル(危険度分布)」で確認してください。

問合せ先

 本報道発表に関するお問い合わせ:
  問合せ先:大気海洋部 業務課 電話03-3434-9055

資料全文

最新の気象情報等