熱中症予防対策を万全に!
報道発表日
令和6年7月2日
本文
7月から8月にかけて、1年間でもっとも気温が高い時期になります。加えて、野外で活動する機会が多くなり、熱中症の発生リスクが高くなることから、暑さへの対策が欠かせません。
暑さ指数(WBGT)や熱中症警戒アラート等を目安として、気温の予報も活用しながら、適切な熱中症予防行動を早め早めに取っていただくようお願いします。
問合せ先
(熱中症警戒アラートに関すること)
気象庁大気海洋部気象リスク対策課 中野
電話:03-6758-3900(内線4252)
(今後の気象の見通しに関すること)
気象庁大気海洋部気候情報課 田中・平井
電話:03-6758-3900(内線4546・4545)