平成26年度官庁訪問及び業務説明会のご案内
国家公務員一般職(大卒程度)→受付は終了しました
※「第3次男女共同参画基本計画」等に基づき気象庁では女性の採用拡大に努めており、東京管区気象台において
技術系の女性採用希望者のための業務説明会等を7月22日(火)に開催することとしました。奮ってご参加下さい。
他の実施官署においても随時受け付けますのでお気軽にご連絡ください。
技術系区分 ※平成27年4月に多くの人材を採用する予定です。(平成26年10月以降の中途採用も計画しています。)
気象庁では、平成26年度国家公務員一般職試験(大卒程度試験)の「物理」、「電気・電子・情報」及び「化学」からの採用を予定しています。
上記試験の第一次試験合格者を対象とした業務説明会の日程については、以下のとおりです。
なお、業務説明会は気象庁本庁では行いません。
また、業務説明会における内容は、各実施機関とも同様となっております。また採用官署は、
業務説明会及び採用面接の実施機関の地域にかかわりなく行いますので、最寄りの会場へ予約して下さい。
なお、業務説明会に参加される方は、以下をご持参ください。
<業務説明会にご持参いただくもの>
・身分証(学生証・自動車運転免許証等)
・筆記用具
・面接票(次のファイルを印刷の上、必要事項を記入して、ご持参ください)
面接票(PDF形式)
・顔写真(4cm×3cm)
平成26年度一般職試験(大卒程度試験)受験者の官庁訪問は、各省庁人事担当課長会議申合せにより、
一般職試験(大卒程度試験)の第一次試験合格発表日の翌々日である7月11日(金)午前9時00分以降となっています。
(官庁訪問の受付については、一般職試験(大卒程度試験)の第一次試験合格発表日である7月9日(水)の14時から、電話等の方法により予約を受け付けることとなっています。)
実施機関 | 官庁訪問及び 業務説明会 |
連絡先 | 受付開始 |
---|---|---|---|
札幌管区気象台 | 7月11日(金) 7月14日(月) 7月15日(火) |
〒060-0002 札幌市中央区北2条西18-2 総務部総務課人事係 (011-611-6141) |
7月9日(水)14時~ |
仙台管区気象台 | 7月11日(金) 7月14日(月) |
〒983-0842 仙台市宮城野区五輪1-3-15 仙台第3合同庁舎 総務部総務課人事係 (022-297-8115) |
同上 |
東京管区気象台 | 7月14日(月) 7月15日(火) 7月17日(木) 7月18日(金) 7月22日(火)女性採用希望者限定 |
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-3-4 総務部総務課人事係 (03-3212-8341)内線5507 |
同上 |
大阪管区気象台 | 7月11日(金) 7月14日(月) 7月15日(火) 7月18日(金) |
〒540-0008 大阪市中央区大手前4-1-76 大阪合同庁舎第4号館 総務部総務課人事係 (06-6949-6276) |
同上 |
福岡管区気象台 | 7月11日(金) 7月14日(月) |
〒810-0052 福岡市中央区大濠1-2-36 総務部総務課人事係 (092-725-3601) |
同上 |
沖縄気象台 | 7月14日(月) |
〒900-8517 那覇市樋川1-15-15 那覇第1地方合同庁舎 総務課人事係 (098-833-4013) |
同上 |
行政区分
気象庁では、平成26年度国家公務員一般職試験(大卒程度試験)の行政区分からの採用を予定しています。
上記試験の第一次試験合格者を対象とした業務説明会の日程については、以下のとおりです。
なお、業務説明会は気象庁本庁では行いません。
採用官署は採用面接の実施機関の地域内で採用の予定です。
<業務説明会にご持参いただくもの>
・身分証(学生証・自動車運転免許証等)
・筆記用具
・面接票(次のファイルを印刷の上、必要事項を記入して、ご持参ください)
面接票(PDF形式)
・顔写真(4cm×3cm)
平成26年度一般職試験(大卒程度試験)受験者の官庁訪問は、各省庁人事担当課長会議申合せにより、
一般職試験(大卒程度試験)の第一次試験合格発表日の翌々日である7月11日(金)午前9時00分以降となっています。
(官庁訪問の受付については、一般職試験(大卒程度試験)の第一次試験合格発表日である7月9日(水)の14時から、電話等の方法により予約を受け付けることとなっています。)
実施機関 | 官庁訪問及び 業務説明会 |
連絡先 | 受付開始 |
---|---|---|---|
仙台管区気象台 | 7月15日(火) 7月16日(水) |
〒983-0842 仙台市宮城野区五輪1-3-15 仙台第3合同庁舎 総務部総務課人事係 (022-297-8115) |
7月9日(水)14時~ |
東京管区気象台 | 7月15日(火) 7月16日(水) |
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-3-4 総務部総務課人事係 (03-3212-8341)内線5507 |
同上 |
大阪管区気象台 | 7月16日(水) 7月17日(木) |
〒540-0008 大阪市中央区大手前4-1-76 大阪合同庁舎第4号館 総務部総務課人事係 (06-6949-6276) |
同上 |
福岡管区気象台 | 7月15日(火) 7月16日(水) |
〒810-0052 福岡市中央区大濠1-2-36 総務部総務課人事係 (092-725-3601) |
同上 |
沖縄気象台 | 7月14日(月) 7月15日(火) |
〒900-8517 那覇市樋川1-15-15 那覇第1地方合同庁舎 総務課人事係 (098-833-4013) |
同上 |
国家公務員総合職(院卒者・大卒程度)→受付は終了しました
採用予定
気象庁における平成27年度採用予定者は、総合職(院卒者・大卒程度)試験の「工学」、「数理科学・物理・地球科学」及び「化学・生物・薬学」から合計8名の採用を予定しております。
官庁訪問
気象庁では、下記日程で平成26年度最終合格者、平成25年度合格者及び平成24年度合格者を対象に業務説明会を実施します。
実施場所は、気象庁本庁(東京都千代田区大手町1-3-4)で行います。管区気象台等では行いませんのでご注意下さい。
希望される方は、下記受付電話連絡先にて予約を行って下さい。
業務説明会
- 第1回:平成26年6月25日(水)13時30分から
- 第2回:平成26年6月26日(木) 9時30分から
- 第3回:平成26年6月26日(木)13時30分から
時間:各回いずれも2時間30分程度の予定
場所:気象庁本庁 大会議室(5階)
当日は、「業務説明会」に出席することを庁舎入口にて守衛に必ず告げてから入庁して下さい。
また、各入口に設置してある案内板に従って会場に集合して下さい。
受付開始:平成26年6月25日(水)午前8時30分~
<<受付電話連絡先>>
気象庁総務部人事課任用係
03-3212-8341(内線2138)
官庁訪問は、各省庁人事担当課長会議申合せにより、平成26年6月25日午前8時30分までの間は一切受付しておりません。
国家公務員一般職(高卒者試験)
平成27年度は一般職(高卒者試験)の採用予定はありません。