平成18年潮干狩りのしおり
報道発表日
平成18年3月1日
概要
本年3月から8月にかけて関東周辺での潮干狩りに適した期間をお知らせします。
本文
関東周辺の潮干狩りは、干潮時刻及び潮位からみて、本年3月から8月では概ね次の13期間が適当です。
3月 2日(木)~3月 7日(火)
3月17日(金)~3月23日(木)
3月29日(水)~4月 5日(水)
4月13日(木)~4月22日(土)
4月26日(水)~5月 4日(木)
5月11日(木)~5月20日(土)
5月24日(水)~6月 2日(金)
6月 9日(金)~6月17日(土)
6月22日(木)~6月30日(金)
7月 8日(土)~7月15日(土)
7月22日(土)~7月28日(金)
8月 6日(日)~8月12日(土)
8月21日(月)~8月25日(金)
![]() | |
関東周辺の掲載地点 |
図に示す20地点の日中(8時~18時)における干潮時刻を資料全文に示します。
今年のゴールデンウィーク期間中(4月29日~5月7日)は、期間の前半が潮干狩りに適しています。
なお、関東周辺での海水の温度は、3月上旬から上昇し始め、8月下旬頃最も高くなります。
※それぞれの潮干狩り場や貝の生育状態等については、各地の観光協会または漁協等にお問い合わせ下さい。
津波や天気の急変などにともなう災害が生じることもありますので、津波や気象に関する情報にもご注意ください。
問い合わせ先
気象庁 地球環境・海洋部 海洋気象情報室
電話03-3212-8341(内線)5126