キーワードを入力し検索ボタンを押下ください。

平成17年の梅雨入り・明けと梅雨時期の特徴について

報道発表日

平成17年9月1日

概要

 平成17年の梅雨時期を平年と比較すると、梅雨入りは南西諸島を除いて遅く、明けは地域により異なっていた。梅雨時期の降水量は、南西諸島で平年よりかなり多かったが、九州南部から東海にかけては平年より少なかった。

本文

 気象庁が梅雨時期に行う梅雨の入り・明けの発表は、当日までの天候経過と向こう1週間程度の天候の予想に基づくものです。気象庁では、毎年、梅雨時期の終了後に、実際の天候経過に基づいて事後検討を行い、各地の梅雨時期の確定及び特徴のまとめを行っています。

 データを含めた全文については、下記の「資料全文」をご参照ください。

問い合わせ先

予報部予報課
電話03-3212-8341(内線)3127

地球環境・海洋部気候情報課
電話03-3212-8341(内線)3154

資料全文


Adobe Reader

このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。
お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。

このページのトップへ