火山噴火予知連絡会会報(第19号) 1980(昭和55)年 9月刊行
○名古屋大学理学部:御岳山周辺の地震活動 (その2) (169KB) pp.1-5.
○気象庁地磁気観測所:御岳山における地磁気測定 (299KB) pp.6-11.
○気象研究所地震火山研究部:御岳山,阿蘇山における空中赤外映像による温度測定 (409KB) pp.12-20.
○気象庁地磁気観測所:阿蘇山における地磁気観測 (II) (72KB) pp.21-22.
○北海道大学理学部有珠火山観測所:有珠山噴火後群発した地震の震央・震源分布 (1980年5月〜7月) (124KB) pp.23-24.
○北海道大学理学部有珠火山観測所:有珠山頂火口原の地殻変動 (1980年5月〜7月) (99KB) pp. 25-27.
○気象庁地磁気観測所:桜島における全磁力変化(IV) (244KB) pp.28-32.
○東京大学地震研究所:伊豆大島三原山周辺の電気抵抗変化ならびに地磁気全磁力時間変化 (1979-1980) (192KB) pp.33-36.
○地質調査所:伊豆大島の地下構造 (176KB) pp.37-41.
○京都大学防災研究所附属桜島火山観測所:口永良部火山の地震観測 (255KB) pp.42-46.
○気象庁地震課火山室:全国の火山活動状況 (1980年4月-6月) (342KB) pp.47-53.