火山噴火予知連絡会会報(第2号) 1975(昭和50)年 3月刊行
○国土地理院:桜島地方の水平変動について (97KB) pp.1-3.
○北海道大学理学部・東京大学地震研究所:空中赤外映像による伊豆大島三原山の観測 (238KB) pp.4-7.
○東北大学理学部:鳥海山1974年噴火と地震活動 (その2) (122KB) pp.8-10.
○北海道大学理学部・東北大学理学部・東京大学地震研究所:空中赤外映像による鳥海山の観測 (256KB) pp.11-14.
○小坂丈予:草津白根火山噴気ガス成分の変化 (395KB) pp.15-20.
○東京大学地震研究所:草津白根火山における臨時地震観測 (174KB) pp.21-24.
○東京大学地震研究所:1974年7月28日の新潟焼山の噴火に伴って実施された地震観測結果 (162KB) pp.25-27.
○海上保安庁水路部:西之島のその後の火山活動と今後の推移 (907KB) pp.28-31.
○国立防災科学技術センター:小笠原硫黄島における火山性異常について (405KB) pp.32-37.
○気象庁観測部地震課:全国の火山活動状況 (358KB) pp.38-45.
○文部省学術国際局学術課:火山噴火予知計画関係予算 (95KB) pp.46-48.