キーワードを入力し検索ボタンを押下ください。

11月4日に緊急地震速報の訓練を行います
- 緊急地震速報を見聞きした際の行動訓練 -

報道発表日

平成28年9月20日

概要

 緊急地震速報を見聞きしてから強い揺れが来るまでの時間はごくわずかです。その短い間に、あわてずに身を守り、その後に津波からの避難などの防災対応をとるためには日頃からの訓練が重要です。
 このことから、平成20年度より緊急地震速報の全国的な訓練を年2回実施しており、毎年第2回目の訓練は、国の機関や地方公共団体のほか、学校、民間企業等や個人にも幅広く呼びかけて実施しております。
 今年度第2回目の訓練は、平成28年11月4日(金)に下記のとおり実施しますので、積極的にご参加ください。
 なお、テレビやラジオ、携帯電話(緊急速報メール/エリアメール)では、訓練用の緊急地震速報は放送又は報知されません。

 1.実施日時
   平成28年11月4日(金) 10時00分頃(気象庁からの訓練用緊急地震速報の配信時刻)
   ※機関によっては、これ以外の日時に訓練を実施する場合もあります。

 2.参加機関
   国の機関、地方公共団体、学校、企業等で訓練に参加する機関を「訓練特設ホームページ」で順次公表します。

 3.訓練の方法
   訓練参加機関(国の機関、地方公共団体、学校、民間企業等)が行う緊急地震速報の放送・報知にあわせて、安全な場所に移動するなどの身の安全を守る行動訓練を行います。訓練参加機関のホームページや広報誌などのお知らせをご確認いただくとともに、積極的に訓練へご参加ください。
   ○緊急地震速報の放送・報知例
    ・市区町村が実施する防災行政無線(Jアラートによる自動起動を含む。)の放送
    ・行政機関等の建物における館内放送
    ・緊急地震速報の専用受信端末への訓練用緊急地震速報の配信

   また、専用受信端末に訓練用の緊急地震速報が配信されない場合や、専用受信端末をお持ちでない場合でも、予報事業者・配信事業者のサービス(受信端末の訓練機能やスマートフォンのアプリ等)や、気象庁が提供する訓練用動画を用いて、個人でも訓練を実施することができます。

本文

本文については、下のPDFファイル「資料全文」をご参照ください。

問い合わせ先

気象庁地震火山部管理課 地震津波防災対策室
Tel 03-3212-8341(内4666)

資料全文


関連リンク

訓練の詳細および最新情報は、以下の訓練特設ページでご確認ください。


Adobe Reader

このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。
お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。

このページのトップへ