キーワードを入力し検索ボタンを押下ください。

2013年(平成25年)の世界の天候(速報)

報道発表日

平成25年12月24日

概要

  • 東日本から中国中部にかけて、3、7~8月は異常高温となった。上海市のシージャーホゥエイ(徐家匯)では、8月7日に統計開始(1872年)以降で最も高い気温(40.8℃)を記録した(中国気象局)。
  • オーストラリアではほぼ年を通して気温が高く、1、3~4、7~10月に異常高温となった。1月と9月は1910年の統計開始以来、月平均気温が最も高かった(オーストラリア気象局)。
  • フィリピン(台風、11月)、インド・ネパール(大雨、6月)、パキスタン・アフガニスタン(大雨、8月)などで大きな気象災害が発生した。

本文

2013年に発生した主な異常気象・気象災害は以下のとおりです。

  1. 東シベリア南部の洪水(7~9月)
  2. 東日本~中国中部の高温(3、7~8月)
  3. 東日本及び西日本の少雨(3、5月)
  4. フィリピンの台風(11月)
  5. インドシナ半島の大雨(9~10月)
  6. インド・ネパールの大雨(6月)
  7. パキスタン・アフガニスタンの大雨(8月)
  8. ヨーロッパ北部の高温(5~6、8~9月)
  9. ヨーロッパ西部の低温(3~6月)
  10. ヨーロッパ東部~中部の多雨(1~3、5~6月)
  11. ソマリアのサイクロン(11月)
  12. モザンビーク・ジンバブエの大雨(1月)
  13. モーリシャス~マダガスカルの高温(9~11月)
  14. 米国東部及びその周辺の多雨(1、4~6、10月)
  15. メキシコのハリケーン(9月)
  16. ブラジル東部の高温(1~4、6月)・少雨(2~3月)
  17. オーストラリアの高温(1、3~4、7~10月)

なお、世界の天候や異常気象に関する最新の情報は、気象庁ホームページの「世界の天候」で毎週更新しています。

問い合わせ先

気象庁 地球環境・海洋部 気候情報課 異常気象情報センター
電話:03-3212-8341 (内線)3157

資料全文


Adobe Reader

このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。
お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。

このページのトップへ