キーワードを入力し検索ボタンを押下ください。

「東海地震に関連する情報」の理解促進のための検討について

報道発表日

平成22年10月8日

本文

 昨年8月11日の駿河湾の地震の際に「東海地震観測情報」を発表しましたが、「情報名称から、 東海地震が発生(を観測)したときの情報と思った」、「観測された現象と東海地震との関連性 について調査中である内容の情報とは思わなかった」との意見も少なくなく、情報に対する理解度 や分かりやすさ等についての問題が明らかとなりました(※)。

 他の東海地震に関連する情報(別紙1参照)についても、実際の発表がないことから、防災関係者 や一般市民が十分に理解しているとは言い難く、昨年の地震直後には情報の理解度や関心も高まって いたと認識されていましたが、最近は「はや低下している」との意見も出されています。

 これらのことから、東海地震に関する知識や関連する情報の理解促進を図るための具体的な方策を 検討するため、大学関係者、報道関係者及び行政関係者からなる「東海地震に関連する情報の理解促 進のための検討会」(主催:地震火山部長)を、以下のとおり開催しますのでお知らせします。

日時:平成22年11月4日(木) 10時00分~12時00分(予定)
場所:気象庁講堂(気象庁2階)
議事:・東海地震に関連する情報の認知や情報内容の理解を深めるための具体的方策
・東海地震に関する知識や関連する情報の普及に向けた地方公共団体や自主防災組織との連携方策
出席予定者:別紙2のとおり
会の公開について
(1)傍聴は可能ですが、会場の都合上、希望される方はあらかじめ 11月1日(月)17時までに、以下の問合せ先までご連絡願います。また、場合によっては、席を準備 できない場合もありますのでご了承願います。
(2)写真・映像等のカメラ撮影は、冒頭のみ可とさせていただきます。
(3)議事要旨は、11月5日(金)に公表します。


(※)静岡地方気象台公表資料(東海地震観測情報についてのはがきアンケート集計結果)参照
     http://www.jma-net.go.jp/shizuoka/20100629suruga.pdf

 詳細については、下記の「資料全文」をご参照下さい。

問い合わせ先

気象庁地震火山部地震予知情報課
電話:03-3212-8341 (内線)4562

資料全文

議事要旨


Adobe Reader

このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。
お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。

このページのトップへ