キーワードを入力し検索ボタンを押下ください。

平成19年度気候講演会(東京)の開催について

報道発表日

平成19年7月3日

概要

※気候講演会の受付は終了いたしました。多数の申し込みありがとうございました。

「気候講演会」を東京で開催致します。

本文

気象庁は、地球環境問題に関する最新の科学的知見やその対策などについての知識を深めて頂くために、「気候講演会」を平成元年から毎年、日本各地で開催しており、今回は東京都で開催致します。
本講演会では、IPCC(気候変動に関する政府間パネル)第4次評価報告書の内容を含め、地球温暖化の現状と将来予測及び地球温暖化の影響に関する最新の知見について広く紹介するほか、デモンストレーションを交えて地球温暖化についてわかりやすく解説します。

        記
1 期日:平成19年8月5日(日)13時~15時30分(12時30分開場)
2 場所:科学技術館 サイエンスホール(東京都千代田区北の丸公園)
3 実施体制:
 主催:気象庁、(財)日本気象協会、(財)気象業務支援センター
 後援:文部科学省、農林水産省、国土交通省、環境省、茨城県教育委員会、
    栃木県教育委員会、群馬県教育委員会、埼玉県教育委員会、千葉県教育委員会、
    東京都教育委員会、神奈川県教育委員会、全国地球温暖化防止活動推進センター、
    (社)日本気象学会、日本気象予報士会(予定)
4 実施内容
 タイトル:「知ろう わかろう 地球温暖化」
 講演:
  ・『地球温暖化のこれまでとこれから』
   気象庁 地球環境業務課 地球温暖化対策調整官 里田 弘志
  ・『地球温暖化の影響の現状と予測』
   (独)国立環境研究所 社会環境システム研究領域長 原沢 英夫
  ・『地球温暖化を身近に理解するためのデモンストレーション』
   二酸化炭素と空気を封入した容器に光を当て、両者の上昇温度を比較することで、
   地球温暖化のメカニズムをわかりやすく解説します。
   (実験装置開発・協力:東京理科大学 川村康文 准教授)
  ・『地球温暖化問題の伝え方』
   全国地球温暖化防止活動推進センター
   ストップおんだん館 インタープリター 山本 かおり
5 その他
 定員:400 名(事前申込制、応募多数の場合は抽選)、入場無料
 応募方法等詳細につきましては、別紙のリーフレットをご覧ください。

問い合わせ先

地球環境・海洋部 地球環境業務課
電話 03-3212-8341(内線)4225

資料全文


Adobe Reader

このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。
お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。

このページのトップへ