(解説) 東海・南関東地域の地震活動(2002年6月)
<東海>東海地域では静岡県中部、愛知県東部でM3クラスの地震が発生した。
静岡県周辺では静岡県中部(静岡・山梨県境付近)で28日にM3.5の地震が陸のプレートとフィリピン海プレートの境界付近で発生した。
愛知県周辺では愛知県東部で8日にM3.1、18日にM3.0の地震がフィリピン海スラブ内で発生した。
<伊豆>伊豆半島東方沖は静かな状態だった。
伊豆諸島では伊豆大島近海で最大M3.6の地震を含む活動があった三宅島近海〜新島・神津島近海で活動が続いている。
<その他>茨城県沖で26日にM4.1、30日にM4.1、茨城県南部で14日にM4.9、千葉県北東部で20日にM4.5、三宅島近海で25日にM4.2の地震が発生した。
トップページ  資料1  資料2  資料3  資料4  資料5