(解説) 東海・南関東地域の地震活動(2002年5月)
<東海>東海地域では岐阜県美濃中西部でM4.1の地震が発生した。
静岡県周辺では静岡県中部で16日にM3.6、19日にM3.3の地震がフィリピン海スラブ内で発生した。
愛知県周辺では岐阜県美濃中西部で12日にM4.1、愛知県東部で12日にM3.9、伊勢湾で12日にM3.2の地震がフィリピン海スラブ内で発生した。
<伊豆>伊豆半島東方沖(伊東市川奈崎付近)で8〜15日に微小な群発地震活動(最大M1.9)があった。
伊豆諸島では三宅島近海〜新島・神津島近海で活動が続いており、新島付近で28日にM4.3とM4.4の地震が発生した。
<その他>茨城県南部で4日にM4.1、千葉県北東部で4日にM4.6、千葉県北西部で19日にM4.6の地震が発生した。
トップページ
資料1
資料2
資料3
資料4
資料5