相模川中流氾濫注意情報

相模川中流洪水予報 第1号
洪水注意報(発表)
令和6年 8月30日01時40分 
神奈川県 横浜地方気象台 共同発表


 【警戒レベル2相当情報[洪水]】相模川中流では、避難判断水位に到達したが、今後、水位は上昇しない見込み

指定河川洪水予報(予報区域)
 氾濫注意情報 洪水注意報(発表) 相模川中流

指定河川洪水予報(河川)
 氾濫注意情報 洪水注意報(発表) 相模川

指定河川洪水予報(府県予報区等)
 氾濫注意情報 洪水注意報(発表) 神奈川県

主文
【警戒レベル2相当】相模川の上依知水位観測所(厚木市)では、「避難判断水位」に到達しましたが、今後、水位は上昇しない見込みです。引き続き、洪水に関する情報に注意してください。

氾濫による浸水が想定される地区※
上依知神奈川県相模原市緑区大島、小倉、中央区田名、南区磯部 他多数
上依知神奈川県厚木市岡田、金田、猿ヶ島、戸田、中町 他多数
上依知神奈川県海老名市勝瀬、門沢橋、上郷、社家、中新田 他多数
上依知神奈川県座間市座間、新田宿、四ツ谷 他多数
上依知神奈川県愛川町角田、中津
相模大橋神奈川県平塚市大神、浅間町、袖ヶ浜、東八幡、平塚 他多数
相模大橋神奈川県藤沢市宮原
相模大橋神奈川県茅ヶ崎市香川、茅ケ崎、南湖、萩園、柳島 他多数
相模大橋神奈川県厚木市岡田、金田、猿ヶ島、戸田、中町 他多数
相模大橋神奈川県伊勢原市上谷、小稲葉、下谷
相模大橋神奈川県海老名市勝瀬、門沢橋、上郷、社家、中新田 他多数
相模大橋神奈川県寒川町一ノ宮、倉見、田端、宮山 他多数
相模大橋神奈川県大磯町高麗
※氾濫による浸水が想定される地区については、一定の条件下に基づく計算結果での推定です。気象条件や堤防の決壊の状況によっては、この地区以外でも氾濫による浸水がおこる可能性があります。

雨量情報
多いところで1時間に60ミリの雨が降っています。 この雨は当分この状態が続くでしょう。
流域29日7時00分から30日1時00分までの流域平均雨量30日1時00分から30日4時00分までの流域平均雨量の見込み
上依知上流域流域平均雨量153ミリ流域平均雨量25ミリ

流域29日7時00分から30日1時00分までの流域平均雨量30日1時00分から30日4時00分までの流域平均雨量の見込み
相模大橋上流域流域平均雨量161ミリ流域平均雨量30ミリ


水位・流量情報
観測所現況1時間後2時間後3時間後4時間後5時間後6時間後
上依知水位6.96mレベル3水位6.40mレベル1水位6.26mレベル1水位6.14mレベル1水位6.02mレベル1水位5.91mレベル1水位5.86mレベル1
相模大橋水位4.25mレベル1水位4.40mレベル2水位4.35mレベル2水位4.19mレベル1水位4.13mレベル1水位4.03mレベル1水位3.95mレベル1

問い合わせ先
気象関係横浜地方気象台気象庁 横浜地方気象台  045-621-1991
ホームページ:https://www.jma.go.jp/
水位関係神奈川県神奈川県 河川下水道部河港課 045-210-6520
ホームページ:http://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_general/suibou_joho/index.html

参考資料
観測所上依知相模大橋
厚木市厚木市
氾濫危険水位7.30m6.50m
避難判断水位6.90m5.80m
氾濫注意水位6.50m4.30m
水防団待機水位5.80m3.70m
受け持ち区間
相模川  右岸:相模原市緑区小倉字宮原から厚木市金田  左岸:相模原市緑区川尻字向原から海老名市河原口
相模川  右岸:厚木市金田から平塚市田村宮ノ前  左岸:海老名市河原口から高座郡寒川町一之宮
氾濫が発生した場合の浸水想定区域神奈川県相模原市緑区大島、小倉、中央区田名、南区磯部 他多数 神奈川県厚木市岡田、金田、猿ヶ島、戸田、中町 他多数 神奈川県海老名市勝瀬、門沢橋、上郷、社家、中新田 他多数 神奈川県座間市座間、新田宿、四ツ谷 他多数 神奈川県愛甲郡愛川町角田、中津神奈川県平塚市大神、浅間町、袖ヶ浜、東八幡、平塚 他多数 神奈川県藤沢市宮原 神奈川県茅ヶ崎市香川、茅ケ崎、南湖、萩園、柳島 他多数 神奈川県厚木市岡田、金田、猿ヶ島、戸田、中町 他多数 神奈川県伊勢原市上谷、小稲葉、下谷 神奈川県海老名市勝瀬、門沢橋、上郷、社家、中新田 他多数 神奈川県高座郡寒川町一ノ宮、倉見、田端、宮山 他多数 神奈川県中郡大磯町高麗