高波と強風及び大雨に関する青森県気象情報 第1号
令和3年 8月 9日17時14分 青森地方気象台発表

 青森県では、低気圧の影響により、9日は強風と高波に注意してください。10日は下北と三八上北では未明から高波に警戒し、青森県では強風、大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。

 【気象状況】
 台風第9号から変わった温帯低気圧が日本海にあって、北東へ進んでいます。低気圧は、10日には東北地方を通過するでしょう。
 
 【予想と防災事項】
 <風と波、高潮の予想>
 青森県では、9日は東よりの風が次第に強まり、海上では非常に強い見込み。海上では、しける見込み。
 10日は東よりの風が海上を中心に非常に強く、下北と三八上北の海上は未明から大しけとなる見込み。低気圧の動向によっては、海上を中心に警報級の暴風となる可能性がある。また、高潮のおそれもある。
 
 9日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
  津軽の海上   20メートル(30メートル)
  津軽の陸上   13メートル(25メートル)
  下北の海上   20メートル(30メートル)
  下北の陸上   13メートル(25メートル)
  三八上北の海上 20メートル(30メートル)
  三八上北の陸上 13メートル(25メートル)
 
 10日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
  津軽の海上   23メートル(35メートル)
  津軽の陸上   15メートル(30メートル)
  下北の海上   23メートル(35メートル)
  下北の陸上   15メートル(30メートル)
  三八上北の海上 20メートル(30メートル)
  三八上北の陸上 15メートル(30メートル)
 
 9日に予想される波の高さ
  津軽の外海   4メートル
  下北の外海   5メートル
  三八上北の外海 5メートル
  陸奥湾     1.5メートル
 
 10日に予想される波の高さ
  津軽の外海   5メートル
  下北の外海   6メートル
  三八上北の外海 6メートル
  陸奥湾     2メートル
 
 10日に予想される最高潮位
  津軽   標高 0.9メートル
  下北   標高 1.0メートル
  三八上北 標高 1.0メートル
 
 <雨と雷の予想>
 青森県では、10日は雷を伴って激しい雨が降り、大雨となる所がある見込み。低気圧の動向によっては、警報級の大雨となる可能性がある。
 
 10日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
  津軽   30ミリ
  下北   30ミリ
  三八上北 30ミリ
 
 9日18時から10日18時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
  津軽   120ミリ
  下北   120ミリ
  三八上北 120ミリ
 
 その後、10日18時から11日18時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
  津軽   およそ50ミリ
  下北   およそ50ミリ
  三八上北 およそ50ミリ
 
 <防災事項>
 青森県では、9日は、強風、高波に注意してください。10日は、海上を中心に警報級の暴風となる可能性があります。高波による船舶、沿岸施設の被害に警戒し、強風に注意・警戒してください。また、農作物への被害に注意してください。海岸や河口付近の低い土地では高潮による浸水や冠水に注意してください。
 青森県では、10日は警報級の大雨となる可能性があります。大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。なお、10日夕方にかけて、落雷や突風にも注意してください。
 
 【補足事項】
 今後発表する警報、注意報、気象情報に留意してください。
 これは、「令和3年 台風第9号に関する青森県気象情報」を引き継ぐものです。
 この後、「高波と強風及び大雨に関する青森県気象情報」(図情報)を発表します。