よくある質問

よくある質問の一覧

1.防災情報提供センターとは?
2.レーダ雨量ページの利用方法は?
3.リアルタイムレーダー/雨量ページの利用方法は?
4.防災情報提供センターの情報について、どこに問合せをすればいいのですか?
5.トップページやサイトマップから各コンテンツのページへ行ったとき、防災情報提供センターのトップページへ戻りたいのですが?
6.リアルタイムレーダー/雨量ページで、地域を拡大して表示している時、「最新の情報に更新」を行うと、地域を拡大した画面がキャンセルされて、全国の画面になってしまいます。
7.表示に時間がかかります。
8.リアルタイムレーダーのページで地図の情報が多過ぎるのですが。
9.リアルタイムレーダー/雨量ページの雨量表示で数値が表示されません。
10.動作再生が遅くなることがあります。
11.リアルタイムレーダー/雨量ページの色合いが変わりました。
    1.防災情報提供センターとは?
     国土交通省防災情報提供センターは、国土交通省が保有する防災情報を集約して、インターネットを通じて国民の皆様にわかりやすく提供することを目的に、平成15年6月12日に開設した国土交通省が運営するウェブサイトの名称です。
    2.レーダ雨量ページの利用方法は?
     レーダ雨量計で観測した雨量の分布、水管理・国土保全局、道路局、気象庁が観測した雨量データの速報値をご覧いただけます。
     雨量をご覧になりたい場所を表示するため、地図画面もしくは画面上部から市町村名を検索してご覧ください。地図を拡大すると観測所のシンボルが表示されます。表示する観測所の種類は、左下の表示切替ボタンから選択でき、地図上の雨量観測所のマークをクリックすると観測所の雨量の時間変化もご覧いただけます。右上の「観測所検索」によりご覧いただくこともできます。
    3.リアルタイムレーダー/雨量ページの利用方法は?
     リアルタイムレーダー/雨量とは、雨量データの速報値とレーダー情報を地図上に重ねあわせて表示するようにした情報です。最大24時間前からの動画もご覧いただけます。
     雨量情報は、水管理・国土保全局、道路局、気象庁、地方自治体が観測した前10分間の雨量データを広域の地図上に雨量の多少により色分けしてプロットした情報です。
     レーダー情報は、水管理・国土保全局・道路局レーダーと気象庁レーダーのそれぞれの長所を生かして統合した情報で、5分ごとの雨の強さ(1時間あたりの雨量に換算した値(mm/h)で表示しており、仮にこの状態のまま1時間降り続けると、表示した雨量になることを表しています。)の情報です。
     雨量情報、レーダー情報はそれぞれ10分毎、5分毎に更新されますが、最新の情報を表示するには、画面上部の更新ボタンをクリックしてください。
    4.防災情報提供センターで提供している情報について、どこに問合せをすればいいのですか?
     防災情報提供センターは、国土交通省水管理・国土保全局、道路局、国土地理院、気象庁が共管となり、運営主体を気象庁が担っております。災害時は、各部局とも災害対応のため個別のお問合せに答えることは出来ませんが、ご意見・ご感想のページよりご意見・ご感想を送信していただければ、該当する防災情報を提供している提供元へ転送いたします。なお、データ提供の依頼等、個別の要望には対応しておりません。
    7.表示に時間がかかります。
     地図の表示にスクロールマップを使っています。最初に表示するときにはスクロール用のモジュールなどをダウンロードしますので少し時間がかかります。ご了承お願いします。