長周期地震動の予測情報に関する初めての実証実験を実施 -実証実験への皆様の参加をお待ちしています-

報道発表日

平成29年11月10日

概要

気象庁と国立研究開発法人防災科学技術研究所は、長周期地震動の予測情報に関する実証実験を平成29年11月14日(火)から実施します。

本文

 気象庁と国立研究開発法人防災科学技術研究所は、長周期地震動の予測情報を提供する際の課題の抽出や利活用方法の検証を行うことを目的に、実証実験を下記のとおり開始します。
 この実証実験では、実験に参加いただく皆様に防災科研が開発した「長周期地震動モニタ」を御利用いただき、地震が発生し緊急地震速報が発表された際に予想される長周期地震動階級等を瞬時に御覧いただきます。参加者の皆様には予測情報の実際の利用方法や使いやすさなどに関するアンケート調査への御協力をお願いいたします。
 長周期地震動とその対策や防災に関心のある方、高層マンションにお住まいの方、高層ビルでお仕事をされる方、高層ビルが多い地域にお住まいの方などの御参加をお願いいたします。

            記

募集開始 : 平成 29 年 11月 14 日(火) 午前 10時

実験期間 : 平成 29 年 11月 14 日 ~ 平成 30 年 3月 31 日(第1期) 今回募集分※1

参加募集人数 : 登録完了順に先着3,000名

参加費 : 無料※2

実証実験サイト : https://www.lmoniexp.bosai.go.jp/  

※1 参加者の皆様から御意見を頂いた上で、来年度(平成30年度)中に第2期の実証実験を実施予定です。開始時期等については改めてお知らせしますので、こちらも是非御参加ください。
※2 「長周期地震動モニタ」はインターネットに接続されているお手持ちのスマートフォンやタブレット、パソコンで御覧いただけます。

問い合わせ先

(実証実験全般に関する問い合わせ先)
気象庁地震火山部地震津波監視課 電話:03-3212-8341(内線 4559)

(長周期地震動モニタに関する問い合わせ先)
国立研究開発法人防災科学技術研究所 地震津波火山ネットワークセンター 電話:029-863-7626

資料全文


Adobe Reader

このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。
お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。

このページのトップへ